ページビューの合計

2012年3月31日土曜日

民営化で保育所はどうなる?

ご案内をいただきました。
31日(土)18時から 市営保育所保護者会連絡会と市職労民生支部の共催で、明星大学の垣内国光先生を講師にお招きして「民営化で保育所はどうなる?」の講演会があるそうです。
河原町丸太町東南下るのかもがわ会館 大会議室で、保育もあるそうです。

今朝 消費税増税法案と一緒に 年金と子ども子育て新システムの関連法案も閣議決定され、国会に提出されたそうですね…。
ここから!ここから!みんなで、やりぬきましょう。

2012年3月29日木曜日

怒りの提灯デモ



28日 左京社会保障推進協議会、市政刷新の会左京連絡会、左京地区労さんの 守ろう暮らし!許すな 税と社会保障の一体改革 左京怒りの提灯デモに参加しました。

50人弱のいろんな立場の方が提灯を持って 小一時間 シュプレヒコールでアピールしながら歩きました。アナウンスは わが左京支部書記長です。かわいく 元気に いいこえ~でしたよ。

朝はこの日は 地区労協さんの春の一斉総行動。
高野と百万遍(百万遍は手違いで宣伝できず…行ってくださった方すみません)で、朝宣伝にも参加しました。

消費税増税法案…民主党内で46時間も論議したから…46時間も論議したのに…とまだまだ分かれてるテレビの報道ですが…
震災復興に逆行する 消費税増税は はんたあ~い!!
保育制度解悪につながる 税と社会保障の一体改革 はんたぁ~い!!!!

声を上げ続けますよ!



2012年3月26日月曜日

保育をよくする会 新システム反対 意見広告

http://no-shinsystem-hoikuappeal.com/
31日の読売新聞 朝刊に 掲載されます!
広めましょう!

守ろう 医療・福祉・年金 許さない 消費税増税 提灯デモ

左京社会保障推進協議会 市政刷新の左京連絡会 左京地区労さんで、28日 怒りの提灯デモがあります。
税と社会保障の一体改革 はんたーい!
子ども子育て新システム あかーん!!

18時15分 飛鳥井公園集合
出町をまわって、百万遍をとおって 飛鳥井公園に戻ってきます。

元気に 消費税が増えたら困るー!!!とアピールしましょう。

大阪市と東京都の保育所最低基準から京都市は?

待機児童解消のため、大阪市は4月から、児童福祉法の特例を使って認可保育所の保育室面積の最低基準を緩和する。関連条例案を開会中の市議会に提案することを、16日の議会運営委員会で説明した。
 これまで0歳は1人あたり5平方メートル以上、1歳は3・3平方メートル以上、2~5歳は1・98平方メートル以上だった最低基準を、一律1・65平方メートル以上に緩和する。
 市内の待機児童数は昨年4月現在で396人。市は基準緩和で認可保育所384カ所の受け入れ人数を増やす方針。(朝日)

東京都が認可保育所の0~1歳児1人当たりの面積基準を国の最低基準よりも引き下げ、“詰め込み保育”を加速させる方針を検討しています。都が都児童福祉審議会・専門部会(1月27日)に提示した改定案では、0~1歳児の最低面積基準を、国の基準に沿って定めた現在の都認可基準3・3平方メートルから2・5平方メートルに、約4分の3に下げるとしています。(赤旗)

京都市は条例案で、今までどおりとなっています。
がぁ~~~
先日の交渉では、年度の保育予算については大きな変化はないものの、条例化により定員外入所を常勤単価にすることによって2.7億円がプール制補助金積算額から減額され、そのことによって各園への影響額が出て160ヶ園程でマイナスになることが明らかになりました。もはやプール制は解体されていると思っているのですが、それに対し組合は「2年前にプール制を改悪した時に京都市は『大きな影響は出ない』と言ったのに、現場では賞与の切り下げ、昇給のストップ、1.8%特別減額の継続など様々な影響が出ている。京都市はどのようにその責任を取るつもりか?」と具体的な事例もあげて追求しました。保育課長は「行き過ぎた対応をしているところもあるように思う。指摘があった園については調査に入り、その上で必要ならば指導もする」と答えたそうです。

現場ではベテランはますます肩身のせまい思いをして働き、夢を持って子どもたちに接したい若者は いつまで働き続けられるか不安をもちながら働き、園長先生は経営のことにハラハラドキドキしながら胸を痛め…希望しない異動によってしんどくなってしまったり…。働く人が生き生きとできないで、よりよい保育なんてできひんです。子どもたちがしんどくなります。

現場から声をいつまでも、あげなあきません。
子どもが真ん中で、よかったぁって卒園式を毎年 迎えられるように。
できることをやりましょう!




2012年3月21日水曜日

ピースコンサート&パレードpart9


20日 朱い実保育園をお借りしてイラク開戦から9回目のピースコンサート&パレードに参加しました。パレードでは 市長選挙の時の いけどんサンバをまねて、原発反対サンバをにぎやかにアピールしました。
こどもたーちの わらいがおー
それを みーたら しあわせよー
しあわせーなー せーかいをー
みんなーで つーくろぉー ぴーぴーぴぴーピーピーピピー げんぱつはいらない
ぴーぴーぴぴーピーピーピピー へいわ だいすき!!

コンサートでは さのけんの安らぐピアノに合わせて 野に咲く花のように を熱唱。
滋賀支部の反戦フォークシンガーも 一緒に歌いました。


建労左京支部さんも 東北物産展で協力していただきました。
ありがとう。
さのけんが 作ってる 新システムのすてきな建労まねしんぼのビラもお世話になります??

2012年3月19日月曜日

3.9中央行動 左京報告集会

お疲れさまです。

今日は風の子保育園ホールを借りて、新システム反対京都の会で3・9東京行動の報告会を左京バージョンでしました☆

寒く、卒園式など年度末でバタバタしている時期ですが、なんと50人ほどの園長・保護者・保育職員が集まりました!

東京行動に参加した4人から、それぞれの立場で話してもらいました。議員要請行動では素っ気ない秘書対応だったり、子どものことを考えてくれていない制度だと感じたり、議員さんによって捉え方が違いました。

市町村は待機児を把握する義務があるはずですが、新システムには、待機児を把握する義務については書かない。と予算委員会で厚労大臣が答えている話も聞きました。
法案に書かないことは、国は何もしてくれなくなります。

セキュリティーが厳しい国会はのぼりやポスターはもちろん、缶バッジさえも外さないと止められてしまいます。
表現の自由はないようです・・・

行動提起はまだまだ知られていない新システムのことを議員さんにも保護者にも広めましょう!と全保連署名とともに私の一言メッセージを集めます。→ニュースにして、いろんなところで撒きましょう。
5月に予定している「春のどうなる?どうする?子どもたちの未来」でいかに幅広い人たちとつながれるか・・・ここを目標にしたいと思います。

京都市では公営保育所のあり方パブリックコメントが集められています。
コストが高いから・・・という話で進めることへの危惧を語ってもらいました。

感想交流では、昨年のマラソンスピーチの冊子を広めたい、アサイチやとくダネ!で特集されたことへの反応をFAXなどでして、もっと放送してもらおう、facebookなどのネットでもつながろう、とアイデアもたくさん出てきました。

有志の会での開催だったので、パンを売ったり、カンパを頂いて、無事終わりました。残りのカンパでニュースを作ったり、子どもの写真ビラも作る予定です。

一つずつ・・・一歩ずつ・・・でも、確実に前に進んでいますね。

終了後、署名担当者で集まり、
署名の目標は1分会員50筆にしよう!!
4月15日、手づくり市で11じから集めよう!
と前向きです。

分会や保護者会の様子もできる限り知らせ、元気ももらいながら、みんなで新システムを通さない運動を進めましょう!!

署名担当 えみちん




2012年3月17日土曜日

3.9内閣府行動のようす


新システム撤回、よりよい保育・福祉を求める

3.9政府・国会要請行動参加報告

2012315

朱い実保育園保護者会

会長 只友景士

 39日の政府・国会要請行動への参加報告を致します。

■当日の主な行動

1000分  衆議院第一議員会館大会議室にて、「新システム撤回、よりよい保育・福祉を求める3.9政府・国会要請行動」の集会に参加。

         ●国会情勢などの報告を聞く

          【説明のポイント】

           ・児童福祉法24条改正により、市町村の責任がなくなり、公的な責任の所在が曖昧になる点の問題点が指摘された。

  

1100分 内閣府面談

        ●藤井伸生団長から「野田総理宛のアピール署名」1万筆を手渡すとともに、新システム撤回を要請。






        ●内閣府担当者に法案撤回に関する質疑応答を行う。

         □児童福祉法24条改正による市町村の責任がなくなる点の問題などを申し入れ。障害を持った児童の保育は確保できるのか、障害を持った児童だけを措置することが、家族と児童に精神的なスティグマを与えないかなど考え直して欲しいと申し入れ。

         □内閣府としては、税と社会保障の一体改革として提出を準備しており、消費税の議論がまとまり次第、国会に提出する予定であると説明。

  1130分 国会議員への要請行動

        朱い実保育園の兼田園長と保護者会会長の私只友と朱い実二人組みで、下記の国会議員に要請行動。

■京都府選出国会議員(泉健太衆議院議員(民主)、前原誠司衆議院議員(民主)

■奈良県選出国会議員(高市早苗衆議院議員(自民)、馬淵澄夫衆議院議員(民主))

応対の状況

・泉健太議員の政策秘書小川氏と1時間20分懇談。法案への疑問などを兼田園長が話してしばらくして、「あなたたちの主張は共産党に洗脳されている」と政策秘書が言ったのには驚きました。こちらの要請に対して、「待機児童問題が解決して、半分の幼稚園が赤字である状況を解消できるのは良い提案ではないか」と言った趣旨の主張を延々としていた。

・前原誠司衆議院議員室は、要請文を手渡しただけ、秘書からも地元の左京から来たことにねぎらいの言葉も無し。

・高市早苗衆議院議員室、署名の紹介議員の件は議員本人に確認し、回答するとのこと。法案の議論が不足していると応対職員は言及。

・馬淵澄夫衆議院議員室、要請文を受け取ってもらう。奈良からの要請団がいないので、京都が回っている趣旨を話すとご苦労様とねぎらいの言葉あり。



午後の宣伝


国会前



 待機児童問題の視点からの制度改革の問題点が一定明らかになった。子どもの保育と教育の充実の視点からの政策提言をすすめていく必要を感じた。

以上

2012年3月13日火曜日

政府発表はまず疑え ドイツ

http://www.janjanblog.com/archives/65675
3.11の日は 日本だけじゃなく世界のあちこちでも、追悼や原発反対のデモや集会があったようです。
ドイツの様子が、載っています。
日本の女性がはじめにお話されたそうです。

ドイツは脱原発を決めた国。なのに…5万人のデモ?

政府が決めた2022年までの原発閉鎖では遅すぎる、放射性廃棄物の貯蔵反対などで声をあげたそうです。想定以上に時間と経費がかかる見通しで課題があるらしいです。

まずは、命が大切。そこから、はじめよう。
最後まで。日本も。


2012年3月10日土曜日

バイバイ原発京都 行ってきたよー

震災から明日で1年となる今日、円山公園で行われた「バイバイ原発3.10きょうと」に参加してきました。
左京支部からは何人か参加されていたようなのですが、とにかくすごい人で、集会の間に会えた人はわずかでした。
集会では、様々な方が話されましたが、小出先生が「同じ空の下でも、福島では土や植物が放射能に汚染され、自由に外に出ることができません。」と話されたとき、マスクも何もせずに外で集会ができているという私たちにとって当たり前のことが、福島では当たり前ではないことを実感しました。
特別な人しか入れないはずの放射能汚染区域に、今でも子どもたちが暮らしています。
そのことの重大さに改めて気付かされました。
3月25日には、福井県で大飯原発再稼働反対の集会があるそうです。
京都からも参加できればいいですね。

政治感や信条は様々でも、“原発はいらない!”という思いで集まった3000人を超える人々。
みんなが行動すれば変えられる!と強く思いました。

デモは、とにかくすごい人で、予定していた京建労左京支部さんとの合流はできませんでした。
デモの先頭が出発したのは15時ごろでしたが、私たちが八坂神社前の交差点を渡ったのは、16時ごろでした。
私たちが出発するころには、先頭の方々はもう市役所でへ到着されていたようで、このことからも参加者の多さが分かりました。
時々小雨も降る中でしたが、歩道から何人もの方が手を振ってくれ、同じ思いの人がさらにいることを嬉しく思いました。

参加された方、お疲れ様でした!
写真がなくて、ごめんなさい。
 

Nくぼでした。

東京行動の雨の一日


11:06 東京は雨。たった今、京都の代表5人が署名を持って内閣府へ 入りました。
      僕らは内閣府前で、ちびのぼりを持ってアピール!

      警官さんが、いっぱいいて、ちびのぼり持っていたら何度も どこいくの?と止められま  
      す。また報告します。

14:13 議員さんまわりへ行って来ました。
      一チームは北神圭郎議員のところで本人にじっくり会って思いを伝えて来られました。
      秘書対応が多い中、穀田恵二議員も、しっかりとお話を聞いてくださりました。
      合同学習会に参加した後、のぼりを持ってアピール行動予定ですが、雨が降り続いてい
      ます。


17:03 学習会参加後、13人で雨の中、ポスターでサンドイッチマンになり、ちびのぼりを掲げてミ  
      ニミニパレードをしました。
      内閣府から東京駅目指して、総理官邸、国会議事堂、皇居で記念写真を撮りつつ警官さ
      んに、怪しく恐い目のような感じを受けながらも、みんなでアピールしてきました。

17:47 今、新幹線の中で団長さんたちとおいしい飲み物を飲みながら 帰ってるんですが…
      新しいアイディアが出ました!
      マラソンスピーチではなく、マラソンYouTubeってええんちゃうの!
      と、盛り上がっています。

このあと、すぐに 「3月13日までに予定していた新システム関連法案の閣議決定を延期」という情報を知りました。
「保育が消えてゆく」の川口弁護士も、国会議員さんと会われて新システムを阻止できる確信あります!とつぶやいたはるし、みんなの力が生きています!
引き続き、いろんな策を練って 挑みましょう!!

とにかく 雨の中おつかれさま。
15日は全体で、19日は左京での報告集会です。次の署名のとりくみの力になりますように…。

2012年3月8日木曜日

いよいよ明日!いざ東京 内閣府へ!!

全体の署名は目標の1万を超えました!
カンパも15人が行くには、大丈夫な40万円強が集まりました!

やりましたよ!みんなの力を明日 ぶつけましょう!と団長の藤井伸生さんから連絡ありました。
左京の6人さん、元気にぶつけてきてください。

ギリギリまで訴えに行かせてもらった、民医労さんでもカンパも署名も集まりました。

京建労左京支部さんは 2万を超えるカンパの他に カンパで40枚ものちびのぼりを作ってくれました。明日 内閣府前でアピールします!

行ってきまーす!!!
行ってらっしゃーい!!!

ピースコンサート&パレード


福保労でも、一枠もらって、なんかしよーっと相談中です。
賛同広告も出します。

パレードでは ピーピーピピーピーピーピピーピー げんぱついらない!

っと、元気に いけどんバンドの勢いを受け継いで平和をアピールしますよ。

建労さんの東北物産展もコラボできることになりました。
みなさん、子どもさんと一緒に きてくださいね~~~。




あちこち広がる 新システムはんた~ぁい

9日の内閣府に行って 野田首相に直訴しようという行動に向けて、それぞれの分会で保護者さんと一緒に署名とカンパを取り組んだり、園で2回3回とお願いしたり、左京の他の団体がめちゃめちゃ 取り組んでくれたりして…

署名は3000越え カンパも15万円を超えました。
左京からは 園長、保護者、現場からと6人が明日、東京に向かいます。
団長の藤井伸生さんからは、降水確率50%雨具もお忘れなく…。泉健太議員さんとアポとれました…と細かい配慮の連絡もいただきました。

全体の報告集会は15日です。
左京は19日(月)風の子保育園をお借りしてします。

今晩は最後の最後まで 病院の労働組合の執行委員会にお邪魔して訴えてきます。

2012年3月6日火曜日

障害者が権利の主体となる新法を

横向きですが、今朝の朝日新聞です。

5日全国14箇所で会見を開いた 障害者自立支援法違憲訴訟原告団・弁護団の記事。
元原告の井上さんの福祉広場の文では、新聞各社とも熱心にメモをとって、フラッシュをたいてたと書かれてありました。

本当に約束をちゃんと守ってください!
思うようにならない大変な中、長い長い闘いをされています。

9日は京都から保育園の園長、保護者、働くものが 野田首相に新システム反対の声を持って直訴に行きます。何度でも、何度でも やります。




2012年3月3日土曜日

益川敏英さんも 新システム反対!って。

今朝 益川さんの奥様から お電話いただきました。

反対のアピール署名のお願いのお返事です。
忙しくてメッセージはまだですが、名前は使ってください!
東京に行く交通費のカンパもさせてもらいますよって。

うれしいです。
しっかり、名前 東京に持って行ってアピールします!!

2012年3月2日金曜日

左京社保協さんに寄せてもらいました

1日 左京社保協さんに入らせていただくことに1月の執行委員会でなったので、会議に参加してきました。議題は「税と社会保障の一体改革」に対する運動をどうするか?
年金、介護、医療、税にかかわる方々に混じって、保育の問題で、ぜひ一緒に幅広の 取り組みをと。

そして…。21日(水)18時半から 団体代表者での学習交流会。
24日(土)14時から15時 百万辺で合同宣伝。
28日(水)18時半から ちょうちんデモ。飛鳥井公園出発。
4月13日(金)18時半から 学習交流会。
トントンと 決まりました。消費税反対の署名も持ちながら、それぞれの団体でも動きます。

会議が終わって、会議の資料にも 反対する会ニュースと野田首相あての署名をつけてくれてたので、訴えたら「一口100円じゃああかん!」と、お札がでまくりました。
ありがたい…。

ちゃーんと、9日。内閣府に行って、届けてきます!